
N君の言葉です。
「本当に受かって良かったです。最初の感想は『受かったんだ⁈』という感じでした。
最初のきっかけは、母親の職場にパンフレットがあり、それで夏期集中講座の存在を知りました。自分で勉強をするにも、過去問解説を読んでも分からないことが多く、また、コロナ禍で高校の先生方もその対応に忙しく、さらに休校という措置、通学しても『早く自宅に帰りなさい』という状況でした。
その中でこの講座は非常に助かりました。というのは、独学では理解できない問題や自分では分かったつもりになっている問題などが多かったのです。いざ教えていただく段になったときに気づいたのですが、自分で得意分野だと思っていた社会科学系の問題が正答できず、逆に、数的処理が難しいと思っていたのですが、コツ(計算手法と解法アプローチ)が分れば面白いほど解けるようになりました。ですから、特に歴史に関して言えば、同じ年代に起こった出来事をノートにまとめることによって順序を整理していきました。
ここの学校は出来たばかりですので綺麗で、バリアフリーの設備、さらに駅から近く通い易かったです。また、最大の特徴は、大手大人数での学習環境ではなく、少人数で先生との距離も近く勉強と世間話もできて、アットホームな環境の中で楽しく過ごさせていただきました。
『後輩へ一言ですか?』そうですね。まずは様々な学校を見比べて、自分に合った学校を選ぶことですね。まさに、その点からすれば、ここはさっき言ったように先生との距離が近くてアットホームな雰囲気が自分には合っていました。距離が近いということはいつでも先生の指導が受けられるというメリットが最大です。」
上記のように、合格者の方の笑顔でのご報告!
我々にとっては、うれしい限りです。
コロナで色々な影響を受けた2020年。
そんな1年も終わりとなる年の瀬ですが、夏期公務員講座の受講生から「神奈川県警最終試験に合格した!」との嬉しい連絡がありました。
2020年の最後にいろいろと吹き飛ばしてくれるくらいの吉報です。ご本人もさることながら教員一同大喜びです。本当におめでとうございます!
さらにご本人からは「学校に顔を出したい」とのこと。教員一同、心よりお待ちしております。
現在、先輩に続く公務員志望の皆さんのご入学・オープンキャンパス申込みも受け付けています。
オープンキャンパスのお申し込みはこちらから。
2021年が皆様にとって、良い1年となりますように。
「公務員の仕事を知るためのスタート講座2021」
新高校2年・3年生のための体験授業を開催‼
第3回のテーマ「消防職員」
日時:2021年3月21日(日)10:00~12:00
場所:相模原ビジネス公務員専門学校
目的:消防委員の業務内容を知る。求められる素養を考えるキッカケ。
内容:公務員試験に向けたスケジュール確認、公務員試験問題演習解説など。
公務員を目指し始める前の方も大歓迎です‼ 皆さん是非お越しください。
ご予約はこちらから ⇒ 公務員説明会〈消防職員〉in 相模原
「公務員の仕事を知るためのスタート講座2021」
新高校2年・3年生のための体験授業を開催‼
第2回のテーマは「行政職・市役所職員」
日時:2021年3月7日(日)10:00~12:00
場所:相模原ビジネス公務員専門学校
目的:行政職・市役所職員の業務内容を知る。求められる素養を考えるキッカケ。
内容:公務員試験に向けたスケジュール確認、公務員試験問題演習解説など。
公務員を目指し始める前の方も大歓迎です‼ 皆さん是非お越しください。
ご予約はこちらから ⇒ 公務員説明会〈行政職・市役所職員〉in 相模原
「公務員の仕事を知るためのスタート講座2021」
新高校2年・3年生のための体験授業を開催‼
第1回のテーマは「警察官・警察事務」
日時:2021年2月21日(日)10:00~12:00
場所:相模原ビジネス公務員専門学校
目的:警察官・警察事務の業務内容を知る。求められる素養を考えるキッカケ。
内容:公務員試験に向けたスケジュール確認、公務員試験問題演習解説など。
公務員を目指し始める前の方も大歓迎です‼ 皆さん是非お越しください。
ご予約はこちらから ⇒ 公務員説明会〈警察官・警察事務〉in 相模原